機能改善 領収データ発行機能にてインボイス制度の書式での出力に対応しました。 詳しくはこちらをご覧ください。

新機能 参加者によるイベント出席機能をリリースしました。今までは主催者による出席管理機能はありましたが、大規模イベント等での受付処理が大変とのフィードバックをいただいてました。今後はイベント作成時に発行される「出席コード」を会場現地や配信で共有してもらうことで、参加者自身でイベント出席登録を行うことができるようになります。これにより受付処理が容易になりますので、イベント主催者の皆様はぜひご活用ください。詳しくはこちらのニュース特集ページ をご確認ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Nov

26

比較言語学勉強会(6)

Registration info

参加枠1

Free

FCFS
3/8

Description

株式会社ねこねこエンジニアリング様のご厚意で会議室をご提供いただいております。

姉妹編として直前に古英語の勉強会も開催します。


言語学を勉強する会です。

比較言語学の本丸である古典語の世界に踏み込みます。

お気軽にご参加ください。

【注】 主催者は言語学の専門家ではありません。 あまり凄いことは期待しないでください。

テキスト

比較言語学入門

対象範囲: P.103-146 VII 古典語:ラテン語、ギリシア語、サンスクリット語

Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Feed

7shi

7shi published 比較言語学勉強会(6).

10/31/2017 13:43

11/26(日) 古典語比較言語学勉強会 を公開しました!羅希梵の世界に踏み込みます。

Ended

2017/11/26(Sun)

15:30
18:00

You cannot RSVP if you are already participating in another event at the same date.

Registration Period
2017/10/31(Tue) 13:42 〜
2017/11/26(Sun) 18:00

Location

株式会社ねこねこエンジニアリング

東京都千代田区岩本町 2-10-9 (タイショービル2F)

Organizer

Attendees(3)

John Doe

John Doe

古典語比較言語学勉強会 に参加を申し込みました!

ouisql

ouisql

古典語比較言語学勉強会 に参加を申し込みました!

kagamiwari

kagamiwari

古典語比較言語学勉強会 に参加を申し込みました!

Attendees (3)