Mar
19
古高ドイツ語勉強会(仮)
Registration info |
参加枠1 Free
FCFS
|
---|---|
参加者への情報 |
(参加者と発表者のみに公開されます)
|
Description
比較言語学を中心に勉強している会です。
ゲルマン語の一環として古高ドイツ語に関する資料を読みます。
お気軽にご参加ください。
【注】 主催者は言語学の専門家ではありません。 あまり凄いことは期待しないでください。
概要
古高ドイツ語のまとまった文献は、歴史順に並べると 3 つあります。
2は先月まで読んで来ましたので、今回は1と3に触れてみます。
資料
タツィアーン
論文
- 古高ドイツ語「タツィアーン」研究の新展開 : 「ディアテッサロン」あるいは「ハルモニー」
- La traduction de L’Harmonie des Evangiles (Die Evangelienharmonie) de Tatien (Tatien) (830)
原文:ラテン語・古高ドイツ語
- TITUS Texts: Tatian, Gospel Harmony
- TITUS Texts: Tatian, Gospel Harmony (Cod. Sang. 56)
- Tatian : Lateinisch und Altdeutsch mit ausführlichem Glossar
ノートカー
論文
- ザンクト・ガレンのノートカーとドイツ語―言語ディアスポラとしての修道院―
- 『中世思想研究』第56号 補論 マルティアヌス・カペラ『フィロロギアとメルクリウスの結婚』
原文(ラテン語・古高ドイツ語)
書籍(古高ドイツ語・日本語)
原文(ラテン語)
- De nuptiis Philologiae et Mercurii libri IX
- De nuptiis Philologiae et Mercurii - Martianus Capella
- De nuptiis philologiae, et Mercurii, et de septem artibus liberalibus libri novem
翻訳(英語)
対訳(ラテン語・英語・日本語)
参加方法
参加登録後に「参加者への情報」欄に Skype の URL が表示されます。
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.